2025年2月3日 更 新 第5回 【三井ゴールデン匠賞】入選のお知らせ |
この度、第5回「三井ゴールデン匠賞」に 「木下らんま店」 として入選いたしました。 「伝統文化における革新性とは何か?」 |
---|---|
2025年1月25日 更 新 【摂津まちゼミ】開催のお知らせ |
【 摂津まちゼミ 】 摂津まちゼミに参加します! 体験日:2月8日(土) 時間:13:30~16:00(最終受付15:00) 場所:摂津商工会 摂津市南千里丘4‐35 3階 木彫体験料:1,500円 お申込みは当店までご連絡ください。 楽しい講座がたくさんありますよ! 摂津まちゼミHPはこちら |
2024年9月21日 【LINE公式アカウント開設】のお知らせ |
木下らんま店LINE公式アカウント 開設のお知らせ
【木下らんま店 LINE公式アカウント】https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=414icibw このアカウントでは、最新情報を定期的に配信する予定です。登録よろしくお願いいたします。
|
2024年9月25日 更 新 |
|
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
素材選定からデザイン・仕上げまで一貫製作
弊社は、日本特産の銘木(材料)にこだわり、長年培った目利きにより自ら仕入れ、製材・木取を自社で行っております。
ご注文の際は、お客様に材料を選んでいただくことができます。
製材・木取・下絵から仕上げまで一貫して製作しておりますので、お客様のニーズにお応えすることができます。
一貫した手仕事製作なので、一枚仕上げるのに時間がかかりますが、大量生産には無い手仕事の温かみがあり、時間を掛け製作するため少量しか製作できないというのも付加価値だとおもいます。
現代の暮らしに生かした作品は歴史と新しさが交叉しゆとりある空間をつくりだします。
事業名 | 木下らんま店 |
---|---|
設立 | 1969年2月1日 |
代表者 | 木下文男 |
従業員 | 3人 |
所在地 | 〒 566-0053 大阪府摂津市鳥飼野々1丁目27番24号 |
電話番号 | 072-654-4152 |
FAX番号 | 072-653-0377 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |